TVでよく見かけて気になっていた鯖のお店、その名もSABARに行ってきました!
今回行ったのは、恵比寿店です。
恵比寿駅西口から歩いて5分弱くらいでしょうか。
この看板のところを地下へ下ります。

下りたところになんとこんなものが!
とりあえずみんなで順番に写真撮りました、笑

いざ入店!
4名で予約していたので、こちらの座敷席に通されました。
カウンターはカップル多めでした。さすがBAR。

お箸がかわいいです。

おつかれサバです!

ワインの種類が豊富そうです。値段もわりとリーズナブル。

お通しは、もずくと鯖寿司です。早速寿司にありつけて早くも満足度高めです。

おすすめ!サバカルテット!
とりあえずいろいろ食べたかったので、鯖カルテットと言う名の盛り合わせをオーダー。価格は¥1,138(イイサバ!)

じゃじゃん。とろさばのオンパレードです!
どれから食べるか悩む!!

早速いただきます。んー。超あぶらのってます!

いやー、とろさばってこんなにおいしかったのですね。

どれもこれもおいしいのですが、個人的に漬けがとても気に入りました。
限定!藁焼き!
とろさばの藁焼き(¥1,980)は、東京エリアでは恵比寿店限定との事です。
じゃじゃん。すごいボリュームです!

香ばしい香りがします。いやー、これ、贅沢ですね!

言うまでもなく、おいしいです。

お土産できます
とろ鯖棒寿司、お持ち帰りができちゃうんです。

一本(¥1,905)とハーフ(¥1,048)があって、一本のみお持ち帰り可との事。普通に店内で食べてる時にお願いして、用意してもらえます。
お寿司のお土産ってなんかいいですよね。

豊富なメニュー
今回は2軒目に伺ったのでここで打ち止めでしたが、メニューは他にもいろいろあるようです。
コースメニューなんかも。

まとめ
とろさば、満喫しました!がっつり鯖ばかり食べたら飽きちゃいそうなので、ちょこっと行って2.3品食べるのが良さそうかなって思いました。
鯖のおいしさに気付けるお店ですね、また行きたいです。






